
AERA DIGITAL




102歳現役美容部員が「やってもらって当たり前と思ってはいけない」というポリシーを大切にする理由
「“当たり前”と思わない。それが、人との関係を温かく保つ秘訣です」。年を重ねれば重ねるほど、周囲の人に助けてもらう機会は増えていきます。そんな中で堀野さんが大切にしているのが、「感謝を忘れないこと」。小さな「ありがとう」やちょっとした「お返し」――それが人との関係を長く穏やかに続ける力になるといいます。 白いごはんをおすそ分けする心、80年以上続く妹との絆。その生き方には、今の時代にこそ学びたい「思いやり”のかたち」がありました。堀野さんの最新刊『102歳、今より元気に美しく』(朝日新聞出版)から一部を抜粋・加筆再編集して公開します。


特集special feature


まだトレードはある?「狙い目」になりそうなセ・パ4選手…21年最優秀中継ぎ、14年ベストナインほか“二軍ではもったいない”男たち
5月30日、中日の岩嵜翔が金銭トレードでオリックスに移籍することが発表された。岩嵜は2007年の高校生ドラフト1巡目で市立船橋からソフトバンクに入団。2017年にはリリーフとして70試合に登板して最優秀中継ぎ投手のタイトルを獲得するなど活躍し、2021年オフにフリー・エージェント(FA)で移籍した又吉克樹の人的補償で中日に移籍している。移籍1年目にはトミー・ジョン手術を受けて長期離脱となったが、昨年一軍に復帰。150キロ台後半のスピードをマークして話題となった。オリックスは吉田輝星、宇田川優希など中継ぎ投手が多く故障で離脱しており、リリーフ陣が大きな課題となっていただけに、パ・リーグでの実績もある岩嵜の加入は大きなプラスとなりそうだ。



