AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「皇室」に関する記事一覧

〈休日の皇室〉愛子さまのワンピは、「凛としてロマンティック」 プロもため息の着こなしは、天皇陛下と「おそろいコーデ」でほっこり
〈休日の皇室〉愛子さまのワンピは、「凛としてロマンティック」 プロもため息の着こなしは、天皇陛下と「おそろいコーデ」でほっこり 皇室も夏休みのシーズン。天皇、皇后両陛下や皇族方の「休日」の様子を振り返る(この記事は「AERA dot.」に2024年9月16日に掲載された記事の再配信です。年齢や肩書などは当時のもの)。
〈休日の皇室〉愛子さま「カピバラがとても好き」! 「那須どうぶつ王国」支配人たちも和ませた雅子さまゆずりの「ムードメイク」力
〈休日の皇室〉愛子さま「カピバラがとても好き」! 「那須どうぶつ王国」支配人たちも和ませた雅子さまゆずりの「ムードメイク」力 皇室も夏休みのシーズン。天皇、皇后両陛下や皇族方の「休日」の様子を振り返る(この記事は「AERA dot.」に2024年9月15日に掲載された記事の再配信です。年齢や肩書などは当時のもの)。
〈休日の皇室〉愛子さま 100円硬貨が切れるほど「ガチャガチャ」をした、心温まる本当の理由 「那須どうぶつ王国」支配人が明かす夏
〈休日の皇室〉愛子さま 100円硬貨が切れるほど「ガチャガチャ」をした、心温まる本当の理由 「那須どうぶつ王国」支配人が明かす夏 皇室も夏休みのシーズン。天皇、皇后両陛下や皇族方の「休日」の様子を振り返る(この記事は「AERA dot.」に2024年9月1日に掲載された記事の再配信です。年齢や肩書などは当時のもの)。
悠仁さま「成年式」の日程発表 祝宴に小室眞子さんと圭さんファミリーは参加? 名古屋大・河西秀哉准教授に聞く
悠仁さま「成年式」の日程発表 祝宴に小室眞子さんと圭さんファミリーは参加? 名古屋大・河西秀哉准教授に聞く 皇位継承順位第2位の秋篠宮家の長男、悠仁さまが、9月6日から10日にかけて、成年を迎えたことを示す「成年式」に伴う儀式や行事に臨まれることが正式に決まったと発表された。一連の儀式や行事の中には祝宴もある。そこで気になるのが、アメリカで暮らす姉の小室眞子さんや夫の小室圭さんが出席するか否かだ。天皇制に詳しい名古屋大学准教授の河西秀哉氏に、この点も含めて成年式について解説してもらった。 *  *  *  昨年、9月6日にお誕生日で18歳の成年を迎えた悠仁さま。ちょうど1年前は、高校3年生で“受験生”だったために、19歳になる今年の誕生日に「成年式」に臨まれることになった。その具体的な日程が、7月29日に宮内庁から発表された。  皇室で男性皇族の成年式が行われるのは、1985年に20歳だった父親の秋篠宮さま(当時・礼宮さま)以来40年ぶり。40年前の礼宮さまの一連の儀式の記憶がある人もいるかもしれないが、成年式はなかなかのハードスケジュールだ。  宮内庁によると、一連の儀式や行事は先例を踏まえて行われ、9月6日に、悠仁さまは、午前中にモーニングコートを着用し、お住まいの宮邸で使いを通じて天皇陛下から冠を賜る儀式に臨まれる。  その後、未成年の装束に着替えて、皇居・宮殿の「春秋の間」で、未成年用の冠から成年用に付け替える「加冠の儀」が行われる。続いて、成年の装束に着替えて、儀式用の馬車で皇居内を移動し、皇室の祖先などをまつる宮中三殿を参拝される。  この日の午後は、再び洋装となって燕尾服に着替え、皇居・宮殿の「松の間」で天皇、皇后両陛下にあいさつする「朝見の儀」に臨まれる。そして、戦後男性皇族の成年式で授けられるのが恒例となっている「大勲位菊花大綬章」という勲章の親授式へ。  赤坂御用地にあるお住まいを訪ねて上皇ご夫妻にあいさつした後、夜は、秋篠宮ご夫妻の主催で皇族や元皇族、親族などを招いた私的な夕食会が都内の民間施設で行われる予定だという。

この人と一緒に考える

雅子さま 堂々たる紅の「皇后旗」をはためかせた瞬間 金糸の「菊」は30万円【ナイチンゲール記章授与式】
雅子さま 堂々たる紅の「皇后旗」をはためかせた瞬間 金糸の「菊」は30万円【ナイチンゲール記章授与式】 7月31日、日本赤十字社名誉総裁の皇后雅子さまは、「フローレンス・ナイチンゲール記章」の授与式に出席した。この日は、「十六葉八重表菊」が織り込まれた紅色の「皇后旗」が御料車のフロントではためく貴重な機会。天皇や皇族方の存在を周囲に示す「天皇旗」や「皇后旗」をはじめとする皇室の旗章ついて、改めて研究者に話を聞いた。
〈休日の皇室〉愛子さま「壮大なスケールで山から鳥が…」の聡明さ 滝の汗の天皇陛下と身を乗り出した雅子さまの「優しい30分」
〈休日の皇室〉愛子さま「壮大なスケールで山から鳥が…」の聡明さ 滝の汗の天皇陛下と身を乗り出した雅子さまの「優しい30分」 皇室も夏休みのシーズン。天皇、皇后両陛下や皇族方の「休日」の様子を振り返る(この記事は「AERA dot.」に2024年9月16日に掲載された記事の再配信です。年齢や肩書などは当時のもの)。
愛子さまは3年前の「パッチワークワンピ」を大切に 天皇陛下の「かりゆし」姿に「うちのお父さんと同じ!」の声 
愛子さまは3年前の「パッチワークワンピ」を大切に 天皇陛下の「かりゆし」姿に「うちのお父さんと同じ!」の声  那須御用邸での静養を終え、天皇ご一家が7月23日、皇居に戻った。海外訪問や仕事で多忙な生活からしばし離れたひととき。話題になったのは、那須御用邸でもおそろいの「かりゆし」姿で散策されていたことだ。実は、ご一家が愛用する「かりゆしウェア」ブランドの服は、沖縄という土地への深い愛情と惜しむことのない手間をかけて丁重に作られたもの。なぜ天皇ご一家がこの「かりゆし」を長年愛用されるのか、その背景が浮かび上がってくる。

特集special feature

    天皇ご一家かりゆしウェア「リンクコーデ」でご静養 愛子さまは7月の那須は「4歳以来20年ぶり」で深まる家族の絆
    天皇ご一家かりゆしウェア「リンクコーデ」でご静養 愛子さまは7月の那須は「4歳以来20年ぶり」で深まる家族の絆 天皇、皇后両陛下と長女の愛子さまは18日午後5時、ご静養のため、皇居から車で栃木県那須町の那須御用邸付属邸に入られた。日本赤十字社に勤務される愛子さまは夏季休暇を取られ、ご一家そろって一週間ほど滞在されるという。これまでのご静養先での愛子さまを振り返ると、ご一家の仲睦まじい姿に家族の絆が見えてくる。
    雅子さま モンゴルの大草原に映えた「絞り染め」のジャケット 晩餐会は優美な「白の葉」の訪問着 皇后にふさわしい伝統工芸の装い
    雅子さま モンゴルの大草原に映えた「絞り染め」のジャケット 晩餐会は優美な「白の葉」の訪問着 皇后にふさわしい伝統工芸の装い 8日間にわたるモンゴル訪問を無事に終えた天皇、皇后両陛下。過密公務が続く中、体調が心配された皇后雅子さまだが、晩餐会では品のよい優しい色合いの着物をお召しだった。そして翌日、天皇陛下と最高の笑顔を見せた大草原で着用された淡いジャケット。実は、これは日本の「絞り染め」の生地を仕立てたお召し物。日本の職人技を洋装に生かした雅子さまの「令和流」がまたひとつ、広がった海外訪問であった。
    【2025年上半期ランキング 皇室編1位】新年一般参賀 愛子さまも思わずニッコリ? 視線の先には「愛」「ハートマーク」の手作りうちわ
    【2025年上半期ランキング 皇室編1位】新年一般参賀 愛子さまも思わずニッコリ? 視線の先には「愛」「ハートマーク」の手作りうちわ 2025年も折り返しです。1月~6月にAERA dot.またはAERA DIGITALに掲載され、特に多く読まれた記事を、ジャンル別にランキング形式で紹介します。皇室関係の記事の1位は「新年一般参賀 愛子さまも思わずニッコリ? 視線の先には『愛』『ハートマーク』の手作りうちわ」でした(この記事は1月3日に配信されたものです。年齢や肩書などは当時のまま)。
    【2025年上半期ランキング 皇室編2位】園遊会 注目は華子さまの希少な帯と「遊び心」のお着物 ぷっくり「エナガ」に、願いの「おしどり」今年の装いは?
    【2025年上半期ランキング 皇室編2位】園遊会 注目は華子さまの希少な帯と「遊び心」のお着物 ぷっくり「エナガ」に、願いの「おしどり」今年の装いは? 2025年も折り返しです。1月~6月にAERA dot.またはAERA DIGITALに掲載され、特に多く読まれた記事を、ジャンル別にランキング形式で紹介します。皇室関係の記事の2位は「園遊会 注目は華子さまの希少な帯と『遊び心』のお着物 ぷっくり『エナガ』に、願いの『おしどり』今年の装いは?」でした(この記事は4月22日に配信されたものです。年齢や肩書などは当時のまま)。
    【2025年上半期ランキング 皇室編3位】活躍する女性皇族 久子さま 粋な「破れ」の帯 承子さま「糞掃衣」調の意匠をスタイリッシュな着こなしに専門家もにっこり
    【2025年上半期ランキング 皇室編3位】活躍する女性皇族 久子さま 粋な「破れ」の帯 承子さま「糞掃衣」調の意匠をスタイリッシュな着こなしに専門家もにっこり 2025年も折り返しです。1月~6月にAERA dot.またはAERA DIGITALに掲載され、特に多く読まれた記事を、ジャンル別にランキング形式で紹介します。皇室関係の記事の3位は「活躍する女性皇族 久子さま 粋な『破れ』の帯 承子さま『糞掃衣』調の意匠をスタイリッシュな着こなしに専門家もにっこり」でした(この記事は4月30日に配信されたものです。年齢や肩書などは当時のまま)。
    天皇陛下、雅子さまモンゴル公式訪問 大相撲好きの愛子さまに受け継がれるものとは
    天皇陛下、雅子さまモンゴル公式訪問 大相撲好きの愛子さまに受け継がれるものとは 天皇、皇后両陛下は6~13日の日程で、国際親善のためモンゴルを訪問。同国訪問は皇太子時代の2007年以来2回目で、歴代天皇の訪問は初めてだ。首都ウランバートルを中心に、歓迎式典やフレルスフ大統領夫妻との会見や晩さん会、国民的な祭り「ナーダム」開会式出席などが予定されている。今回のモンゴル訪問への期待と、11月に初の海外訪問を控える愛子さまへ“受け継ぐもの”を皇室番組の放送作家、つげのり子さんに聞いた。
    1 2 3 4 5

    カテゴリから探す