AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「出産と子育て」に関する記事一覧

この人と一緒に考える

わが子を捨てる親たち「足立事件」の闇
わが子を捨てる親たち「足立事件」の闇 東京都足立区に住む夫婦(夫30歳、妻27歳)が、死亡した次男を約1年前に河口湖に捨てたと供述し逮捕された。2012年3月に一家が転入してきたとき、子どもは計6人。同2年秋、3歳になった次男は区の3歳児健診を受けている。だが、13年に入ってから、何らかの理由で死亡。6月になって児童相談所が警察官と連携して、強制的に自宅に立ち入る「臨検・捜索」に踏み切り発覚した。

特集special feature

    「キラキラネーム」ランキング! 「黄熊」「泡姫」ってなんて読む?
    「キラキラネーム」ランキング! 「黄熊」「泡姫」ってなんて読む? 子どもの名前は、世相を映すもの。日本の子どもの名前に関しては、明治安田生命が毎年発表している「名前ランキング」が有名だが、同時代のヒーローやヒロインにあやかった名前がランクインすることも多い。たとえば、1979年から8年連続で1位だった男の子の名前「大輔」は、1980年に当時、早稲田実業高のエースだった荒木大輔選手が甲子園に出場したことから人気に。この「大輔」ブームの1980年に生まれた松坂大輔選手が同じ野球人となり、大リーガーにまで上りつめたのは、名前が導いた運命だとしたら、やはり名前は大事ということだ。

    カテゴリから探す