AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
久保田龍雄

久保田龍雄

プロフィール

久保田龍雄/1960年生まれ。東京都出身。中央大学文学部卒業後、地方紙の記者を経て独立。プロアマ問わず野球を中心に執筆活動を展開している。きめの細かいデータと史実に基づいた考察には定評がある。最新著作は『死闘!激突!東都大学野球』(ビジネス社)。

久保田龍雄の記事一覧

日本の野球は素晴らしい! 技術や姿勢で助っ人を“感銘”させた日本人選手たち
日本の野球は素晴らしい! 技術や姿勢で助っ人を“感銘”させた日本人選手たち 新型コロナウイルス拡大の影響でプロ野球の開幕時期が不透明な状況が続くが、野球を観ることが出来ない今、懐かしいプロ野球のニュースで“野球ロス”を少しでも和らげてもらいたい。そこで『プロ野球B級ニュース事件簿』シリーズ(日刊スポーツ出版)の著者であるライターの久保田龍雄氏に、過去のプロ野球の思い出を振り返ってもらった。今回は「助っ人たちを感銘させた日本人選手編」だ。
「日本の野球なんて認めねぇ…」セーフティバントに“ブチ切れた”助っ人
「日本の野球なんて認めねぇ…」セーフティバントに“ブチ切れた”助っ人 コロナウイルス拡大の影響で今シーズンの開幕がいつになるのか不透明な状況が続くが、野球を観ることが出来ない今、懐かしいプロ野球のニュースを思い出し“野球ロス”を少しでも和らげてもらいたい。そこで『プロ野球B級ニュース事件簿』シリーズ(日刊スポーツ出版)の著者であるライターの久保田龍雄氏に、80~90年代の“B級ニュース”を振り返ってもらった。今回は「バントは怖い!?編」だ。
PL学園が「最後のセンバツ」で経験… 悔しすぎる“大記録未遂”
PL学園が「最後のセンバツ」で経験… 悔しすぎる“大記録未遂” コロナウイルス拡大の影響を受け、今月19日に開幕が予定されていた第92回選抜高校野球大会は中止となった。今年は選抜を観戦し、春の訪れを感じることはできなくなってしまったが、そんな今こそ昔の選抜の思い出を振り返りたい。そこで今回は「平成甲子園センバツ高校野球B級ニュース事件簿」(日刊スポーツ出版)の著者であるライターの久保田龍雄氏に、過去の選抜高等学校野球大会で起こった「幻のノーヒットノーラン」にまつわるエピソードを振り返ってもらった。

特集special feature

    この人と一緒に考える

    カテゴリから探す