
「読者アンケート企画」に関する記事一覧



今年は「年賀状じまいをする」4割 ハガキの値上がりなど影響 LINEで代替できるけれど「届くとうれしい」【読者アンケート結果】
新年に向けて、年賀状を準備する時期です。しかし、今年はハガキの値段が63円から85円に値上げされ、「年賀状じまい」を考えている人も少なくないのでは――。そんな見通しのもと、AERA dot.編集部が読者アンケートを実施したところ、44%が「年賀状じまいをする」(昨年よりハガキの枚数を減らす)と回答。「枚数は減らさない」の27%を大きく上回りました。やめる理由としては、「ハガキの値上がりや印刷の手間」を挙げた人が5割を超えました。「年賀状ばなれ」の傾向は、来年も続きそうです。





NHK朝ドラは国民の「習慣」? 好きな作品1位は「カーネーション」「あさが来た」を抑えた名作【読者アンケート結果発表】
1961年度から放送が続いているNHKの朝の連続テレビ小説(朝ドラ)。現在は、橋本環奈さんがヒロインを演じる「おむすび」が放送中で、11月からは、2021年度後期に放送された「カムカムエヴリバディ」の再放送も始まりました。出演する俳優、ドラマの展開などをめぐり、なにかと話題になる朝ドラですが、みなさんはどれぐらい関心をお持ちなのか――。AERA dot.編集部が読者アンケートを実施したところ、「朝ドラを見る習慣がある」という方は68%と、「習慣がない」という方の2倍以上になりました。歴代の「朝ドラ」に関する読者アンケートを実施しました。その結果を発表します。



