【沖昌之】北海道で撮影した猫「秋鮭 生筋子さん」の正体は… 主に外猫を撮影し、猫の自然な姿をとらえた写真が人気の猫写真家・沖昌之さん。「今週の猫しゃあしゃあ」では、そんな沖さんが出会った猫たちを紹介します。今回は「『北海道物産展』にもスマイルでお伺いいたします」をお届けします。 ねこ動物沖昌之 11/23
第1301回 妻の代わりに一日でも長く見守って ももこ、ビーグル系の雑種です(写真)。白黒で、とてもダンディーですけど、16歳の雌犬です。娘たちがオシャレに変身させようと、よくカラフルな首輪をプレゼントしてくれます。 動物 11/22 週刊朝日
第1300回 もう病院へは行かないよ 高校卒業を控えた冬のことだった。部屋に隠した子猫があっけなく見つかり、学校へ行っている間に猫嫌いの母に捨てられてしまったことがある。暮れかかる2月の寒空を泣きながら捜し回ったが、小さな黒猫は見つけられなかった。 ねこ動物 11/16 週刊朝日
北原みのり 北原みのり「シャンシャンと韓流の共通点」 作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回はパンダ、シャンシャン好きになった友人について筆を執る。 動物北原みのり 11/10 週刊朝日
沖昌之 【沖昌之】お母さんのしっぽに夢中! かわいらしい親子のワンショット 主に外猫を撮影し、猫の自然な姿をとらえた写真が人気の猫写真家・沖昌之さん。「今週の猫しゃあしゃあ」では、そんな沖さんが出会った猫たちを紹介します。今回は「おかーさん、止まるときは右手で合図して」をお届けします。 ねこ動物 11/9
沖昌之 【沖昌之】ふだんはあまりお目にかかれない、かわいい猫の前歯をお届けします Canon EOS-1D X・f/5.6・1/1000秒・ISO1250(撮影/猫写真家:沖昌之) ねこ動物 10/26
第1297回 まだまだ引き出しがありそうで… わが家は長らく犬派でしたが、最後の柴犬の女の子が逝ってからはなかなかペットを迎える機運にならないで、寂しい日々を送っていました。 ねこ動物 10/25 週刊朝日
第1296回 砂漠みたいな心のオアシスでした 子供が小さいうちは遊び相手にもなるし情緒を育てるとも耳にしたので、犬を飼うことにしました。17年前のことです。雌のシーズー犬で、シーコと自然に名前も決まりました。 動物 10/18 週刊朝日
沖昌之 【沖昌之】僕が猫の写真を撮るきっかけになった「ぶさにゃん先輩」 主に外猫を撮影し、猫の自然な姿をとらえた写真が人気の猫写真家・沖昌之さん。「今週の猫しゃあしゃあ」では、そんな沖さんが出会った猫たちを紹介します。今回は「みなさん、これが『高枕で寝る』お手本です」をお届けします。 ねこ動物沖昌之 10/12
第1295回 あえて、捨てられて吉、「捨吉」と命名 わが家の猫様(写真、1歳)の名前は捨吉くんです。その名のとおり、捨てられていたのを保護しました。その時のいきさつがおかしいので、紹介します。 ねこ動物 10/11 週刊朝日
大川恵実 「猫の骨は我々の想像を超えている」宇野亞喜良が感じる猫の魅力 2匹の猫と暮らすイラストレーターの宇野亞喜良さん。絵本のモデルにもなった2匹のちょっぴりせつないお話を、AERA増刊「NyAERA」で披露してくれました。 ねこ動物 10/7
大川恵実 黒柳徹子と会話した? 清水ミチコの愛猫「アケビ」 唯一無二のものまね芸で多くのファンを魅了する清水ミチコさんは「動物なら何でも好き」。AERA増刊「ニャエラみっけ」では、愛猫たちへの愛と、やっぱり想像の“斜め上”をいくエピソードを披露してくれました。 ねこ動物 10/4
沖昌之 【沖昌之】猫にはカニがどんな風に見えている? 主に外猫を撮影し、猫の自然な姿をとらえた写真が人気の猫写真家・沖昌之さん。「今週の猫しゃあしゃあ」では、そんな沖さんが出会った猫たちを紹介します。今回は「あのさー、『さるかに合戦』に、猫は登場できないのかな?」をお届けします。 ねこ動物沖昌之 9/28