神戸の女性殺害事件は「フェミサイド」 「怖い」という女性の経験知を改めて考えた 北原みのり 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は神戸で起こった女性殺害事件で考えた、フェミサイドとフェミニズムについて。 8/28
戦後80年の夏、「あの戦争」の極限を生き抜いた男たちの残影と私たちの社会を思う 北原みのり 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は戦後80年の夏に考えた、私たちが向き合ってこなかったことについて。 戦後80年 8/22
“辞め参”「目が覚めた」の語り口に思う 安倍政権とコロナ禍が生んだ参政党の危うさ 北原みのり 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は日本社会について。 参政党辞め参コロナ禍安倍政権 8/7
参政党さや氏の「お母さんにしてください」に絶句 「偏った私のスマホ」から見る選挙戦 「分断」と「嫌悪」を超えるには 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は参院選を通じ、感じたこと、考えたことについて。 参院選選挙参政党 7/24
「攻撃」される女性候補たち 民主主義のタテマエはどこへ 右も左も「安全圏」ではない 北原みのり 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回はこの夏の参院選と女性候補者への嫌がらせについて。 参院選女性候補者 7/17
なぜ参政党と神谷宗幣代表に若い世代が共鳴するのか 私たちはいま崖っぷちにいる 北原みのり 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回はこの夏の参院選と日本社会について。 参政党参院選 7/11
「教師がグループで盗撮」にパニック 日本で子どもをどう守るか 日本版DBSの課題 北原みのり 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は小学校の教師が女子児童を盗撮、グループで共有していた件について。 盗撮日本版DBS性加害 7/8
「4B運動」は韓国からアメリカへ なぜ日本で「女と男の戦争」は起きないのか 北原みのり 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は韓国のフェミニズムについて。 フェミニズム韓国4B運動 6/27
デリヘルはコロナ給付金「対象外」 最高裁判決の補足・個別意見を読んで驚いたワケ 北原みのり 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は性産業と新型コロナ対策の給付金を巡る裁判について。 コロナ給付金最高裁判決デリヘル 6/19
野田聖子から辻元清美へ「レトルトごはん」が何よりの贈り物になったワケ 北原みのり 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は女性議員、辻元清美さんと野田聖子さんについて。 辻元清美野田聖子レトルトごはんレトルトパック 6/12