AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

AERA DIGITAL

〈見逃し配信〉米S&P高値更新も“後悔”の個人投資家、「トランプショックで上がらないと思っていたのに…」 新NISA2年目の“教訓”
〈見逃し配信〉米S&P高値更新も“後悔”の個人投資家、「トランプショックで上がらないと思っていたのに…」 新NISA2年目の“教訓” 「AERA DIGITAL」に最近掲載された記事のなかで、特に読まれたものを「見逃し配信」としてお届けします(この記事は7月5日に「AERA DIGITAL」に掲載されたものの再配信です。年齢や肩書などは当時のもの)。
【ゲッターズ飯田】今日の運勢は?「自分へのご褒美を楽しむと、仕事もはかどりそうです。」金のインディアン座
【ゲッターズ飯田】今日の運勢は?「自分へのご褒美を楽しむと、仕事もはかどりそうです。」金のインディアン座 占いは人生の地図のようなもの。芸能界最強の占い師、ゲッターズ飯田さんの「五星三心占い」が、あなたが自分らしく日々を送るためのお手伝いをします。12タイプ別に、毎週月曜日にその日の運勢、毎月5のつく日(毎月5、15、25日)に開運のつぶやきをお届けします。
お盆の帰省、夫婦別々の「セパレート帰省」が民意を得た?  4割が賛成も反対派にも言い分【AERAアンケート結果発表】
お盆の帰省、夫婦別々の「セパレート帰省」が民意を得た?  4割が賛成も反対派にも言い分【AERAアンケート結果発表】 お盆は実家へ帰省するという方は多いと思います。ただ、夫婦やパートナーの実家は居心地がよくなかったり、迎える側もかえって気疲れしたり……。それぞれの実家に分かれて帰省するという「セパレート帰省」についてAERA編集部がアンケートしたところ、回答者の約4割が「賛成」し、「反対」は1割ほどという結果になりました。

この人と一緒に考える

高橋藍が明かす「ポジティブに考えられず」「すごい“緊張しい”」だった過去 変わることができた理由〈きょう日曜日の初耳学出演〉
高橋藍が明かす「ポジティブに考えられず」「すごい“緊張しい”」だった過去 変わることができた理由〈きょう日曜日の初耳学出演〉 3日放送の「日曜日の初耳学」(TBS系・午後10時)では、今を彩る現代のカリスマたちの人生経験から本音や学びを引き出す話題の企画「リモートインタビュアー」を放送。今回は、日本中を熱狂させるバレーボール男子日本代表・高橋藍が出演する。Instagramフォロワー約270万人、カリスマ性のあるルックスでも注目を集めている彼について、特に読まれた記事を振り返る(この記事は「AERA DIGITAL」に2025年7月7日に掲載されたものの再配信です。本文中の年齢、肩書等は当時のもの)。
バッシングも遠い昔!? さゆりんご「松村沙友理」が、バラエティーやドラマで重宝されるワケ〈きょう坂上&指原のつぶれない店出演〉
バッシングも遠い昔!? さゆりんご「松村沙友理」が、バラエティーやドラマで重宝されるワケ〈きょう坂上&指原のつぶれない店出演〉 3日放送の「坂上&指原のつぶれない店」(TBS系・午後7時)に、タレントの松村沙友理が出演。“さゆりんご”の愛称で親しまれる彼女について、特に読まれた記事を振り返る(この記事は「AERA DIGITAL」に2025年4月17日に掲載されたものの再配信です。本文中の年齢、肩書等は当時のもの)。
伊藤潤二にとっての「恐怖」とは? 「心霊写真を見るといまだにトイレに行きたくない」
伊藤潤二にとっての「恐怖」とは? 「心霊写真を見るといまだにトイレに行きたくない」 ホラー漫画家の伊藤潤二さん(61)が米・アイズナー賞の殿堂入りを果たした。日本人として9人目、4度の受賞を経ての快挙だ。世界を席巻し続ける恐怖ワールドの創造者は、いま何を思うのか──。AERA 2025年8月4日号より。

特集special feature

    「次の首相」2000人アンケート トップ5の顔ぶれは? 2位高市早苗 1位は自民党への不信感の表れか<5位~1位>
    「次の首相」2000人アンケート トップ5の顔ぶれは? 2位高市早苗 1位は自民党への不信感の表れか<5位~1位> 石破茂首相に退陣を迫る勢力と、続投の意向を貫く首相――7月の参院選など直近の選挙での惨敗を受け、自民党が揺れに揺れている。そこでAERAは、誰が次の首相にふさわしいのか、読者へのアンケートを行い、約2000件の回答を得た。【後編】では5位~1位にランクインした政治家を紹介する。
    「次の首相」2000人アンケート トップ5入りを逃した大物政治家とは… 参政党・神谷代表は8位!<10位~6位>
    「次の首相」2000人アンケート トップ5入りを逃した大物政治家とは… 参政党・神谷代表は8位!<10位~6位> 自民党内に“石破おろし”の風が吹き荒れている。昨年の衆院選、今年の都議選、参院選と大敗を喫した責任を問われ、“3アウトチェンジ”よろしく退陣を迫られている石破茂首相。だが、首相本人は続投の構えを崩していない。そこでAERAは、誰が次の首相にふさわしいのか、読者へのアンケートを行い、約2000件の回答を得た。【前編】では10位から6位にランクインした政治家を紹介する。
    ヘンリー王子夫妻とNetflixの5年契約満了が迫る 契約終了ならば生活難に陥る見通しか
    ヘンリー王子夫妻とNetflixの5年契約満了が迫る 契約終了ならば生活難に陥る見通しか ヘンリー王子(40)とメーガンさん(43)の大手動画配信サービス、ネットフリックスとの契約が、今年9月で満了する。2人が2020年に王室離脱して、アメリカ・カリフォルニア州に移り住んで間もなく、約160億円で5年契約を結んだといわれているが、それが更新されるのだろうか。
    レタス頭から癒し系まで、役柄演じ分ける奈緒の“素” 休みにする「趣味」とは
    レタス頭から癒し系まで、役柄演じ分ける奈緒の“素” 休みにする「趣味」とは 自由闊達な女性から癒やし系まで、どんな役柄も自分のものにしてしまう奈緒さん。今度は舞台「WAR BRIDE─アメリカと日本の架け橋 桂子・ハーン─」で結婚のために渡米した日本人に。その素顔に近いのは──。AERA 2025年8月4日号より。
    2 3 4 5 6

    カテゴリから探す