岩合光昭 【岩合光昭】かわいい「クリスマス猫」 お出迎えがプレゼント? 動物写真家・岩合光昭さんが見つけた“いい猫(こ)”を紹介する「今週の猫」。今回は、大分・日田の「クリスマス猫(にゃん)」です。 ねこ動物 12/28 週刊朝日
短い「ミャ」「ニャ」は「はいよ」 超むずかしい猫語をマスターする!? ニャーーン、ニャーーン! 猫だって言いたいことがある。わかってほしいことがある。だから鳴くんだニャ。キミに話しかけてるんだニャ。猫語の最新研究を報告する。 ねこ動物 12/24 週刊朝日
第1256回 ネコスペシャル(3) あんずと初めて夜を共にするのは… 子ども時代、わが家には猫がいた。一日中どこで何をしているのかはわからないが、夜になるといつの間にか必ず帰ってきて、みそ汁をかけたご飯を食べ、家のどこかで寝ていた。そんな昭和の猫……。 ねこ動物 12/21 週刊朝日
第1256回 ネコスペシャル(2) 高貴なたたずまいの忠実なエルメス エルメス(写真、雌)がやってきたのは去年のクリスマスイブ。ビロードのような灰色の艶毛に、ピンと立った耳と長い手足でたたずむ姿は高貴そのもの。そしてうっとりするような美しいエメラルドグリーンの瞳にたちまち魅了されたのです。 ねこ動物 12/21 週刊朝日
第1256回 ネコスペシャル(1) 「とら」と独り者おっちゃんの日々 お空に昇った「とら」(写真、雄)。その後どうしていますか。お別れしてから1年ですが、おっちゃんは「とら」のことが頭を離れません。 ねこ動物 12/21 週刊朝日
第1252回 ざる一面の干し芋、うれしかったなぁ オイラ(写真)は「くま」。生まれは米国フロリダ州で、父ちゃんはロットワイラー、母ちゃんはアメリカンブルドッグ。虎毛だから「トラ」、ではなく、なぜか「くま」って名前になった。 動物 11/23 週刊朝日
第1251回 テレビから懐メロ流れそばに来る 昨年の梅雨のころ、わが家の庭先にシャム風の猫が出入りするようになりました。近所の飼い猫ではないようです。8月末から姿を見せなくなり、ホッとした半面、事故にあったのではと案じていました。 ねこ動物 11/16 週刊朝日
第1250回 君が好んだ栗きんとんを供えよう 子どものころに尻を噛まれて犬が苦手な私だったが、家族の強い要望に負けて犬を飼うことになり、パピヨンの源太(写真、雄)がわが家にやって来た。16年前の8月の暑い日だった。 動物 11/9 週刊朝日
角田奈穂子 「呼吸の合う瞬間をとらえて」女性写真家らが教える、かわいいペットの撮り方 SNSなどで自慢のペット写真を投稿する人は多い。でもどうやってかわいく撮ったらいいの?と悩む人も。写真集やSNSでペット写真が人気の下村しのぶさんと桑原奈津子さんに、撮り方のコツを教えてもらいました。 ねこ動物朝日新聞出版の本 11/5