
【1989年】AERA「この表紙がスゴイ!」総選挙&「思い出地図」
ニュース週刊誌「AERA」といえば、その“時代の顔”とも言える人たちの表紙が特徴です。今回は創刊から2年目の「1989年」の表紙を振り返りたいと思います。
この年最初のお正月合併号の表紙を飾ったのは、俳優の吉永小百合さん。いまも活躍される姿、当時から変わらぬ存在感、圧倒的です。ほかにも、作家・松本清張さん、シンガーソングライター・井上陽水さん、トヨタ自動車社長(当時)・豊田章一郎さんなど、当時、多彩なジャンルの第一線で活躍されている方々が登場しています。
そこで、1989年の表紙を一挙に掲載し、「この表紙がスゴイ!」総選挙を行います。みなさん、1989年のAERAの表紙一覧をご覧いただき、これぞスゴイ!と思った表紙に投票してください。理由やその表紙にまつわるエピソードもお待ちしています。
また、1989年といえば、「昭和」が終わり「平成」がスタートした年です。そんな1989年の「あなたの思い出」もお寄せください。みんなの思い出が集まった「1989年思い出地図」になればと思います。
1989年AERA表紙総選挙の投票結果は、「AERA DIGITAL」や「AERA」の記事で紹介します。みなさんからいただいた「1989年の思い出」も紹介します。
いただいた投稿内容をAERA DIGITALやAERAの記事にする場合、コメントは匿名で掲載します。