武闘派で大食い!? 遅咲きの怪演女優・松本まりかの素顔とは 女優の松本まりか(36)が個性的な歌声を披露する「鏡月焼酎ハイ」のテレビCMが話題だ。「はじめてのチュウ」をアカペラで歌いながら、カメラ目線でほほ笑みかけるあざとかわいい姿に、SNS上では「癒やされるかわいさ」と好意的な意見が多い一方で、「なんかイライラする」とネガティブな反応も。見る人を“ザワつかせる”松本まりかの魅力とは。 あざとかわいい怪演松本まりか 4/17
朝日奈央、昔は宮沢りえや椎名林檎まで 「取る」か「描く」か芸能人のホクロ事情 タレントの朝日奈央(26)が2月に鼻の脇にあったホクロを除去したことを自身のSNSやバラエティ番組で報告し、話題となった。 4/1
芳根京子 朝ドラ女優から悪役でも闇キャラでも絶賛される憑依型女優への進化 映画「ファーストラヴ」の公開後に行われた舞台あいさつに主演の北川景子(34)、芳根京子(24)、堤幸彦監督が出席。ちょうど24歳の誕生日を迎えた芳根のためにバースデーサプライズが敢行され、北川が花束をプレゼント。「この作品で改めて芳根京子さんという女優さんとご一緒できて本当にうれしかった」との言葉を添えると、芳根は大粒の涙を流した。 3/18
実は芸歴15年以上の井之脇海 「ここにも出てる」と言わしめる変幻自在の実力者 TOKIOの長瀬智也と脚本家の宮藤官九郎が11年ぶりにタッグを組んだ連続ドラマ「俺の家の話」(TBS)。長瀬はピークを過ぎたプロレスラー役という設定ながら、現役レスラー張りの肉体美を完成させドラマに参加しており、SNS上では驚愕と称賛の声があがっている。 3/5
菜々緒やっぱり「悪女路線」へ返り咲き デビュー10年で突き進む決意 2月16日に放送された女優・上白石萌音が主演するドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」(TBS系)の第6話の平均視聴率は11.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し、6話連続で2桁をマークする好調ぶりを見せた。ドラマは、ファッション誌編集部を舞台に、上白石演じる地方育ちの平凡な女性が、仕事に、恋に全力で突っ走るお仕事系のラブコメディーだ。 2/23
ラブコメ初主演・鈴木亮平 体重増減ストイック役作りなのに自分アピールなしの独特さ 俳優の鈴木亮平(38)が4月スタートの連続ドラマ「レンアイ漫画家」(フジテレビ、木曜22時)に主演することが明らかとなった。恋愛が苦手な少女漫画家の主人公・刈部清一郎を演じる鈴木は、単独で民放の連続ドラマの主演を務めるのは初めて。山崎紗也夏氏による同名コミックを原作とした本作は、漫画一筋で恋愛下手な漫画家と「ダメ男ホイホイ」と呼ばれる崖っぷちアラサー女子という恋に不器用な2人が繰り広げるハートフルラブコメディーだ。 2/18
バツイチ・シンママSHELLY 性教育やジェンダーに斬り込み新・ママタレ女王へ バラエティや情報番組に引っ張りだこのSHELLY(36)。年明けに「週刊文春」が「グッとラック!」(TBS)の後番組のサブMCに内定していると報じ、話題となった。2020年11月発表の『第5回好きなママタレントランキング』(ORICON NEWS)では、初登場で9位にランクインし、近年、ママ層の好感度がすこぶる高く、局側もそれを意識しているのかもしれない。 1/30
中村アン「嫌な女」役に初挑戦 モデルから名脇役への超絶妙な存在感 昨年12月13日に最終回を迎えたドラマ「危険なビーナス」(TBS)。衝撃の結末が反響を呼び、放送後ドラマのタイトルがTwitterのトレンド1位となった。妻夫木聡、吉高由里子、ディーン・フジオカなど人気俳優が名を連ねた同作で、視聴者の注目を浴びた意外な人物がいる。主人公・伯朗(妻夫木聡)が院長代理を務める動物病院の動物看護師・蔭山元美を演じた中村アン(33)だ。 1/28
阿部サダヲ50歳で新境地 色気全開「抱かれたい」女性視聴者の悲鳴 2020年12月に最終回を迎えた女優・木村佳乃の主演ドラマ「恋する母たち」(TBS)の平均視聴率が10.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークした。前週の8.8%から上昇して2桁に乗せ、有終の美を飾る形となった。 1/6
2020年最も格上がり芸能人・田中みな実 華麗なる逆転劇 2020年もあとわずか。コロナ禍で人々の生活様式が様変わりした本年、活躍が著しかった女性タレントとして真っ先に思い浮かぶのが、フリーアナウンサーの田中みな実(34)ではないだろうか。 12/30