AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
千葉望

千葉望

千葉望の記事一覧

一碗まわし飲みするお茶の文化、どう守る? 千宗屋<現代の肖像>
一碗まわし飲みするお茶の文化、どう守る? 千宗屋<現代の肖像> 450年以上の歴史を持つ武者小路千家。祖は千利休である。伝統を受け継いできたこの茶家に、千宗屋さんは生まれた。小さなころから神社仏閣が大好きで、千さんが培ってきた豊富な知識は、今、美術界や出版界からもひっぱりだこに。だが、厳しい状況にもある。コロナ禍において、一碗で濃茶をまわし飲みするお茶の文化を、どう守っていくのか。
ハンガリーの名門音大に11歳で飛び級入学したピアニスト・金子三勇士の決意<現代の肖像>
ハンガリーの名門音大に11歳で飛び級入学したピアニスト・金子三勇士の決意<現代の肖像> 日本人の父とハンガリー人の母を持つピアニストの金子三勇士さんは、小1でハンガリーへ留学して音楽を学び、今では国内外で活躍する。だが、日本への帰国後は国際コンクールで優勝するほどの実力を持ちながら、思うように露出できず不安な日を過ごした。自分を支えてくれる人と出会い、多くの演奏会ができるようになった今、次は自分が次世代に何ができるかを考える。AERA 2020年2月17日号に掲載された「現代の肖像」から一部紹介する。
3 4 5 6 7

特集special feature

    この人と一緒に考える

    カテゴリから探す