AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「健康」に関する記事一覧

真冬に熟睡したければ「エアコン」をこう使え!
真冬に熟睡したければ「エアコン」をこう使え! 『一流の睡眠』では、忙しいビジネスパーソンが仕事のパフォーマンスを落とさないための眠り方について、32の具体策を紹介しています。本稿では、本の中では触れられなかった「寒く乾燥しやすい冬に、どう快適に眠るか?」という話をしたいと思います。(構成:山本奈緒子 聞き手:今野良介)
植物油は摂りすぎの害も オリーブオイルは「質」重視で
植物油は摂りすぎの害も オリーブオイルは「質」重視で 健康寿命を左右する体にいい油、悪い油。一般的に「バターなどの動物性脂肪をマーガリンやサラダ油などの植物油に替えれば、動脈硬化で起こる病気が予防できる」という考え方が根強い。しかし、フィンランドの首都ヘルシンキで行われた「ヘルシンキビジネスマン研究」によれば、植物油を多く摂ったほうが心臓病の発症率や死亡率が高いという結果が出ている。

この人と一緒に考える

がんの薬は大丈夫? 薬の“科学的根拠”を調査
がんの薬は大丈夫? 薬の“科学的根拠”を調査 薬の中には、効果がないわけではないが、科学的な根拠(エビデンス)が乏しいものがあるという。聖路加国際病院(東京都)の有岡宏子医師(部長)ら内科・予防医療チームは、様々な臨床研究の論文から薬のエビデンスを検証した。非常に信頼性の高い臨床研究で効果が確認された薬は「☆☆☆☆☆」、副作用が有効性を上回る薬は「☆」など、5段階で評価。エビデンスへの意見が医師の間で分かれる「☆☆」の主な薬の評価について、有岡医師に聞いた。

特集special feature


    カテゴリから探す