AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「MLB」に関する記事一覧

「大谷かジャッジか」の激論続くMVP争い、過去には物議を醸した投票結果も
「大谷かジャッジか」の激論続くMVP争い、過去には物議を醸した投票結果も レギュラーシーズンが終了した今なお激論が続いているア・リーグのMVP争い。言わずと知れた唯一無二の二刀流プレーヤーである大谷翔平(エンゼルス)と、ア・リーグ最多本塁打記録を61年ぶりに更新したアーロン・ジャッジ(ヤンキース)のどちらがMVPの栄誉にふさわしいのか。
“解雇”がキッカケで大儲けも!  外国のスポーツ界で成立した「変わった契約」の数々
“解雇”がキッカケで大儲けも! 外国のスポーツ界で成立した「変わった契約」の数々 スポーツ選手がチームと高額な契約を結ぶことが度々ニュースとなるが、チームとの契約はお金だけにとどまらない。特に“契約”が日本よりもモノを言う外国では選手やチームは契約の際に、バラエティに富んだ条項などを盛り込むことも少なくない。そこで今回は選手たちとチームの間に成立した“風変わりな”契約にまつわるエピソードを紹介したい。
鈴木誠也は序盤は苦戦? MLB2022年開幕で現地メディア期待の“4人の日本人選手”
鈴木誠也は序盤は苦戦? MLB2022年開幕で現地メディア期待の“4人の日本人選手” 米の球春到来まであとわずかだ。昨年12月2日(現地時間:以下同)から今年3月10日までロックアアウトが続いていたが、新労使協定が合意に達してから今日まで、MLBでは驚くべきスピードで物事が進んだ。当初の予定から1週間の遅れは生じたものの、4月7日の開幕に向けて球団や選手が一丸となり急ピッチで準備を進めている。

この人と一緒に考える

イチローは「演歌」選んで話題に メジャーの選手入場曲、選曲には“意外な逸話”も
イチローは「演歌」選んで話題に メジャーの選手入場曲、選曲には“意外な逸話”も 野球とポピュラーミュージックは、今や「切っても切れないもの」という印象がある。日本のスタジアムなら流行のJポップ、Jロックに、少し前の時代のヒット曲、さらに、Kポップや洋楽等々、練習中から試合終了後までさまざまなジャンルの音楽が流れる。中でも選手がマウンドに上がる際、あるいは打席に入る際にかかる登場曲、いわゆる“出囃子”は何かと話題になることも多い。
イチローやった! ピート・ローズに並ぶ日米通算4256安打を達成!
イチローやった! ピート・ローズに並ぶ日米通算4256安打を達成! マイアミ・マーリンズのイチロー外野手は現地15日、敵地でのサンディエゴ・パドレス戦に1番・ライトで出場。初回の第1打席で内野安打を放ち、日米通算安打を4256本としてピート・ローズ氏が持つメジャー歴代1位の記録に並んだ。メジャー通算安打は2978本で、3000安打まで残り22本となっている。
イチロー、2試合連続のベンチスタートも代打で1安打
イチロー、2試合連続のベンチスタートも代打で1安打 マイアミ・マーリンズのイチロー外野手は現地11日、敵地でのアリゾナ・ダイヤモンドバックス戦で2試合連続のベンチスタート。しかし代打で1安打を放ち、日米通算安打を4,252本としてピート・ローズ氏が持つメジャー歴代1位の4,256安打まであと「4」に迫った。メジャー通算安打は2,974本で、3,000安打まで残り26本となっている。

特集special feature

    全米も驚嘆…イチロー、42歳で好調を維持できる「理由」
    全米も驚嘆…イチロー、42歳で好調を維持できる「理由」 42歳のメジャー現役最年長野手、イチローが予想外に好調なシーズンを過ごしている。6月8日時点で打率. 317、出塁率. 377はどちらも2009年以来最高。特に5月21日のナショナルズ戦で4打数4安打を打つと、翌日には4打数2安打、23日のレイズ戦では5打数4安打と大爆発。この3試合ではなんと13打数10安打の固め打ちで、全米のベースボールファンを驚嘆させた。
    1 2 3 4

    カテゴリから探す