AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
小林哲夫

小林哲夫

教育ジャーナリスト

プロフィール

1995年より『大学ランキング』の編集者。『筑駒の研究』(河出新書)、『学校制服とは何か その歴史と思想』 (朝日新書)、『女子学生はどう闘ってきたのか』(サイゾー)、『旧制第一中学の面目』(NHK出版新書)、『東大合格高校盛衰史』(光文社新書)、『早慶MARCH大激変 「大学序列」の最前線』(朝日新書)など、教育・社会問題についての著書多数。

小林哲夫の記事一覧

「いだてん」「相棒」のロケ地となった大学は? テレビドラマ・映画ロケ地大学ランキング!
「いだてん」「相棒」のロケ地となった大学は? テレビドラマ・映画ロケ地大学ランキング! NHK大河ドラマ「いだてん」には明治時代の街並み、建物が登場する。なかでも、主人公の1人、金栗四三が在学していた東京高等師範学校の校舎は美しく、厳かな雰囲気を漂わせている。なお、同校は戦後、東京文理科大などと統廃合し東京教育大となり、現在は筑波大に継承されている。
高校ラグビー「平成最強校」ランキング!  1位は高校選手権「4冠」も夢ではないあの名門校
高校ラグビー「平成最強校」ランキング!  1位は高校選手権「4冠」も夢ではないあの名門校 高校スポーツで冬の風物詩といえば、サッカー、ラグビーだろうか。野球のように全試合を放映するわけではないが、将来、日本代表としてブレイクが予想される選手が活躍する。それを見るだけでも楽しい。サッカーで「大迫半端ない」の大迫勇也選手、ラグビー日本代表キャプテンのリーチ・マイケル選手は、高校時代、全国大会ですでに才能を開花させていた。
「芥川賞」「直木賞」受賞作家の出身校ランキング! ともに1位はあの大学…
「芥川賞」「直木賞」受賞作家の出身校ランキング! ともに1位はあの大学… 朝日新聞出版『大学ランキング 2019』では、芥川賞、直木賞を受賞した作家、そして、おもな文学賞を受賞した作家の出身校ランキングを掲載している。芥川賞、直木賞ともに、トップは早稲田大である。その要因の一つとして、大学で小説の書き方を教える講義があり、次の世代に引き継がれていったことがあげられよう。

特集special feature

    この人と一緒に考える

    カテゴリから探す