AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
鴻上尚史

鴻上尚史

(こうかみ・しょうじ)
作家・演出家

プロフィール

作家・演出家。1958年、愛媛県生まれ。早稲田大学卒。在学中に劇団「第三舞台」を旗揚げ。94年「スナフキンの手紙」で岸田國士戯曲賞受賞、2010年「グローブ・ジャングル」で読売文学賞戯曲賞。現在は、「KOKAMI@network」と「虚構の劇団」を中心に脚本、演出を手掛ける。近著に『「空気」を読んでも従わない~生き苦しさからラクになる 』(岩波ジュニア新書)、『ドン・キホーテ走る』(論創社)、また本連載を書籍にした『鴻上尚史のほがらか人生相談~息苦しい「世間」を楽に生きる処方箋』がある。Twitter(@KOKAMIShoji)も随時更新中

鴻上尚史の記事一覧

産む?産まない?話し合うが結論が出ない29歳夫婦に、鴻上尚史が伝えた「僕が40代で子を持つ」ことを選択した理由
産む?産まない?話し合うが結論が出ない29歳夫婦に、鴻上尚史が伝えた「僕が40代で子を持つ」ことを選択した理由 子どもをもつか、もたないか、「産みたい理由」「産みたくない」理由も考えたが、わからないと逡巡する29歳女性。夫婦で話し合っても結論が出ないと、アドバイスをも求める相談者に、鴻上尚史が語った「僕が40歳代で子供をもった」理由とは?
職場で人間性や大人の振る舞いをどこまで求めていいのか、その塩梅に悩む26歳女性に、鴻上尚史が指摘する「人間関係に害毒を流し込む2大フレーズ」
職場で人間性や大人の振る舞いをどこまで求めていいのか、その塩梅に悩む26歳女性に、鴻上尚史が指摘する「人間関係に害毒を流し込む2大フレーズ」 職場の人に「こうあるべき」と人間性や大人の振る舞いを求めてしまうと悩む26歳女性。その塩梅を知りたいとアドバイスを求める相談者に、鴻上尚史が指摘する「人間関係に害毒を流し込む2大フレーズ」とは?
風俗店で働く女性に恋し総額200万円振り込んだがLINEをブロックされた43歳男性に、鴻上尚史が伝えた「次の人生へとつながる」3つの思考
風俗店で働く女性に恋し総額200万円振り込んだがLINEをブロックされた43歳男性に、鴻上尚史が伝えた「次の人生へとつながる」3つの思考 風俗店で働く女性に恋をし、総額200万円を振り込んできたがLINEをブロックされ、最近ようやく騙されたこと気づいたという43歳男性。これからどんな気持ちで生きていけばいいのかと苦しむ相談者に、鴻上尚史が伝えた、その経験が「次の人生へとつながる」3つの考え方とは。
「名字を変えたくない」から事実婚でいいのか?悩む33歳男性に、鴻上尚史が「選択的夫婦別姓」が実現しない不思議を解説
「名字を変えたくない」から事実婚でいいのか?悩む33歳男性に、鴻上尚史が「選択的夫婦別姓」が実現しない不思議を解説 婚約者から「名字を変えたくない」と告げられた33歳男性。「親の都合による不利益を将来生まれてくる子に背負わせていいものか」と悩む相談者に、「強制的夫婦同姓」が法律義務で課されているのは世界で日本のみという事実と、「選択的夫婦別姓」が実現しない不思議を、鴻上尚史がわかりやすく解説する。
5 6 7 8 9

特集special feature

    この人と一緒に考える

    カテゴリから探す