AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
吉崎洋夫

吉崎洋夫

プロフィール

1984年生まれ、東京都出身。早稲田大学院社会科学研究科修士課程修了。シンクタンク系のNPO法人を経て『週刊朝日』編集部に。2021年から『AERA dot.』記者として、政治・政策を中心に経済分野、事件・事故、自然災害など幅広いジャンルを取材している。

吉崎洋夫の記事一覧

「待機児童」都市でも「0人」の秘密 背景に男女平等度も?#コロナとどう暮らす
「待機児童」都市でも「0人」の秘密 背景に男女平等度も?#コロナとどう暮らす 都市は総務省「2019年1月1日住民基本台帳年齢階級別人口」から人口が20万人以上の街。19年の待機児童数は厚生労働省「保育所等関連状況取りまとめ」(19年4月1日)及び「子育て安心プラン」集計結果による。丸数字は数の多い順位。20年(4月1日)の待機児童数は各自治体のHPや取材による。厚労省がまだ集計していないため、順位はない (週刊朝日2020年8月7日号より)
「治安」から見た「住みたい街」ランキング! リスクが高いのは?#コロナとどう暮らす
「治安」から見た「住みたい街」ランキング! リスクが高いのは?#コロナとどう暮らす 刑法犯認知件数は、各都道府県警が発表している資料から。人口は総務省「2019年1月1日住民基本台帳人口」を利用。犯罪率は人口1千人あたりに1年間に起こった刑法犯の認知件数。首都圏は東京、神奈川、千葉、埼玉、関西圏は大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山 (週刊朝日2020年8月7日号より)
王貞治さんが高校球児にメッセージ「挫折が強い気持ちにつながった。常に自分にハングリーであれ」
王貞治さんが高校球児にメッセージ「挫折が強い気持ちにつながった。常に自分にハングリーであれ」 新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止となった今夏の全国高等学校野球選手権大会。8月10日からは選抜大会の出場校による「2020年甲子園高校野球交流試合」が阪神甲子園球場で行われるが、多くの高校球児たちにとって甲子園出場という目標を奪われたことに変わりはない。未曾有の困難をどう乗り越えたらいいのか、野球界の先賢たちに球児たちへのメッセージを聞いた。第1回は、ソフトバンクホークスの王貞治会長にお話をうかがった。(週刊朝日増刊「甲子園2020」より)

特集special feature

    この人と一緒に考える

    カテゴリから探す