麻生太郎財務相がまた「迷」答弁? 金融業界で「漢字力のなさ」が有名だったという“伝説のディーラー”藤巻健史氏。参院財政金融委員会での麻生太郎財務相とのやりとりについて語る。 藤巻健史 12/16 週刊朝日
藤巻健史 女性の社会進出は米国だから? 安倍晋三首相は女性が活躍できる社会を目指すとし、それを成長戦略の中核に掲げている。しかし、「伝説のディーラー」の異名をとった藤巻健史氏は、米モルガン銀行に勤務した経験からこう指摘する。 藤巻健史 12/10 週刊朝日
年金支給の開始を80歳、90歳にしたら? 「伝説のディーラー」こと藤巻健史氏は、モルガン銀行時代の同僚、小塩隆士・現一橋大学経済研究所教授の勉強会で年金の話を聞き、こんな提案をする。 藤巻健史 11/23 週刊朝日
フジマキ 民主党政権時代の「ばらまき」を追認する自民党に「情けない」 民主党政権時代の政策を「ばらまき」と批判していた自民党。政権が変わっても、いまだに残る。「伝説のディーラー」こと藤巻健史氏が批判する。 藤巻健史 11/19 週刊朝日
伝説のディーラー・藤巻健史「復興法人税の廃止反対は感情論だ」 元モルガン銀行東京支店長で「伝説のディーラー」の異名をとった藤巻健史氏は、我が国の収支のバランスの悪さを見て、税制をめぐる政策に苦言を呈している。 藤巻健史 10/27 週刊朝日
“伝説のディーラー”藤巻氏 「米国の財政は極めて健全」 米国では「政府機関の一部閉鎖」が、大きな話題となっている。10月17日までに連邦政府の債務額の上限が引き上げられない場合、米国債が債務不履行(デフォルト)になる恐れもある。こうした状況に、叔母から「米国やドルは大丈夫か?」と問い合わせを受けた、元モルガン銀行東京支店長の藤巻健史氏は、問題ないと言い切る。 藤巻健史 10/16 週刊朝日
藤巻健史「ばらまきが許される事態にはない」の根拠とは 10月1日、安倍晋三首相は当初の予定通り来年4月1日から消費税の増税をすると表明した。元モルガン銀行東京支店長の「伝説のディーラー」、藤巻健史氏は増税を支持するものの、使い道には指摘したいことがあるという。 増税藤巻健史 10/15 週刊朝日
“伝説のディーラー”藤巻健史氏 「消費増税」を歓迎する理由 モルガン銀行東京支店長などを務め、2013年7月の参院選で初当選を果たした藤巻健史氏。本誌での連載再開1回目となる寄稿で、安倍晋三首相による消費増税の決断をこう評価している。 増税藤巻健史 10/4 週刊朝日
“慰安婦発言”で弟に応援してもらえず ギリギリ当選・藤巻氏の嘆き 夜が明けてから滑り込んだ。本誌連載でおなじみだった「伝説のトレーダー」こと藤巻健史・元モルガン銀行東京支店長(63)だ。「日本維新の会」の公認で比例区当選。編集部は「残念な結果だったら連載再開も」とひそかに考えていたが、これで「藤巻節」は国会に場を移す。その前に選挙戦を振り返ってもらった。 2013参院選藤巻健史 7/25 週刊朝日
NEW 〈見逃し配信〉小林麻央さんきょう命日 ZEROファミリー村尾信尚さん「お墓参りは毎年6月の恒例行事」メンバーの絆に感謝 小林麻央さんNEWS ZERO村尾信尚ラルフ鈴木鈴江奈々櫻井翔乳がん市川海老蔵市川團十郎 2時間前