植朗子 【2023年下半期ランキングエンタメ編6位】『鬼滅の刃』炭治郎はなぜ「水の呼吸」を極めなかったのか 義勇と煉獄のセリフからわかる「深い理由」 2023年も年の瀬に迫った。そこで、AERA dot.上で下半期に読まれた記事を振り返る。エンタメ編の6位は「『鬼滅の刃』炭治郎はなぜ『水の呼吸』を極めなかったのか 義勇と煉獄のセリフからわかる『深い理由』」(7月26日配信)だった。 冨岡義勇柱稽古編煉獄杏寿郎竈門炭治郎鬼滅の刃2023下半期ランキング 12/15
植朗子 『鬼滅の刃』次期アニメで「胡蝶しのぶ」と「冨岡義勇」が柱稽古に参加しない“意外な理由”とは アニメ『鬼滅の刃』の新シリーズ「柱稽古編」の放送が2024年春から始まると発表された。鬼殺隊の中でも最強の剣士と称される「柱」たちが一堂に会することはほぼなく、炎柱・煉獄と音柱・宇髄以外の全員がそろうのは、「立志編」以降はじめてのことである。しかし、柱稽古という大切な訓練に、水柱・冨岡義勇と蟲柱・胡蝶しのぶは参加しようとしない。一体なぜか。その背景には、彼らが背負う特殊な事情と、2人に共通する苦悩があった。 鬼滅の刃柱稽古編胡蝶しのぶ冨岡義勇 12/11
植朗子 「鬼殺隊=特攻隊」という誤解はどこから生まれたのか 「柱稽古編」から読み取れる“個”の大切さ 【※ネタバレ注意】以下の内容には、「最終決戦」のエピソードの一部、今後放映予定のアニメ、既刊のコミックスのネタバレが含まれます。 鬼滅の刃柱稽古編特攻隊 8/30
植朗子 『鬼滅の刃』炭治郎はなぜ「水の呼吸」を極めなかったのか 義勇と煉獄のセリフからわかる「深い理由」 【※ネタバレ注意】以下の内容には、今後放映予定のアニメ、既刊のコミックスのネタバレが含まれます。 冨岡義勇柱稽古編煉獄杏寿郎竈門炭治郎鬼滅の刃 7/26
植朗子 『鬼滅の刃』クールで不器用な水柱・冨岡義勇が“準主役”であることの意味 「笑わない男」が取り戻す「笑顔」 【※ネタバレ注意】以下の内容には、今後放映予定のアニメ、既刊のコミックスのネタバレが含まれます。 冨岡義勇柱稽古編鬼滅の刃 7/12
植朗子 『鬼滅の刃』蛇柱・伊黒小芭内が持つ「柱」としての凄み 「ネチネチした」言葉の裏に隠された覚悟とは 【※ネタバレ注意】以下の内容には、今後放映予定のアニメ、既刊のコミックスのネタバレが含まれます。 伊黒小芭内柱稽古編鬼滅の刃 7/3